Script is OFF 【ひだまりスケッチ】「ひだまり王決定戦 東京会場1次試験」を受験した人のレポート - かくれオタのブログ
    I'll be back.

    【ひだまりスケッチ】「ひだまり王決定戦 東京会場1次試験」を受験した人のレポート


    ひだまり王決定戦 東京会場1次試験とは


    hidamari_20100920132454.jpg


    漫画連載開始から約6年半、TVアニメ放送開始から約3年半の長い月日が経過いたしました。
    お陰様で多くの方にご支持頂き、これ程長い時間を過ごさせて頂いた事への感謝を込めて、新企画「ひだまり王決定戦」を開催致します!

    問われるのは、「漫画」「アニメ」「Blu-ray&DVD」「ラジオ」「各種CD」「イベント」「ゲーム」「グッズ」等、全て『ひだまりスケッチ』に関する事のみ!
    (TVアニメ関連・ラジオ関連等は、1期~3期全てが対象、つまり、ひだまりスケッチ関連の全てのみが出題範囲となります!)
    http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51077516.html



    651 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/19(日) 21:45:16 ID:8GYSP0KX
    hidamari0.jpg

    おいら3回目を受験
    ゆまの説明で「合計で1500人の受験者~」と
    試験官と応援という事でマツキスとmarbleの2人登場
    菊池さんがなんか本物の学生っぽかった
    3列目の席だったから割と近くでお三方を拝見できた
    で、試験始まる前に3人退席、試験監督してよぉ

    アニメイベントでこんな緊張感あったのは初めてだ
    本当の試験みたいな空気が感じられた





    658 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/19(日) 22:08:31 ID:AkE5qAnz

    試験勉強してる間は結構楽しかったけど
    終わってみるといろんなところにしわ寄せが来ててつらいね
    先延ばしにしてた仕事と未視聴アニメの量がやばいことになってる
    下手に期待できる点数取れなくてよかったw


    662 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/19(日) 22:22:28 ID:OSnU3Tyg

    校舎入口にて

    hidamari1.jpg


    試験会場入口

    hidamari2.jpg

    hidamari3.jpg


    1回目の小教室、S306号室

    hidamari4.jpg


    1回目が終わったら止まってた

    hidamari6.jpg



    4回目の大教室、S305号室終了後、撮影会になってましたw

    hidamari7.jpg


    おまけ
    校舎内掲示板

    hidamari5.jpg

    668 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/19(日) 22:57:55 ID:qcGomQQL
    ボーダーは何点ぐらいだろう。
    90は必要かな



    669 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/19(日) 22:58:05 ID:P06+Ds3B
    東京第1回分の答えってこんな感じで良いのかな?
    *印はすぐに調べられなかったので間違い含めて補完頼む。

    4 4 1 2 1 1 1 4 1 3
    1 1 1 1 2 2 2 2 1 2
    1 3 3 2 2 1 4 2 3 2
    4 2 3 3 1 2 1 4 4 4
    4 1 2 3 3 2 1 4 1 1
    1 4 4 3 1 1 1 * 1 2
    3 4 4 3 4 1 3 3 3 1
    1 2 1 2 4 4 3 1 3 2
    1 1 2 2 * 1 2 2 4 *
    4 1 2 4 1 2 4 3 4 *

    670 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/19(日) 23:05:57 ID:OSnU3Tyg
    >>669
    それは左から右に
    1段目 1→10
    2段目 11→20
    でいいんだよね?

    671 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/19(日) 23:08:32 ID:P06+Ds3B
    それでOKです。
    一番上に→と入れておけば良かったですね。

    ちなみに不明分差し引いて自分は85点前後でした。

    674 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/19(日) 23:32:54 ID:OSnU3Tyg
    とりあえず俺の回答

    44121?11413
    11112?22213
    33342?33242
    42341?13414
    23242?33211

    14441?12413
    44334?13241
    12124?33131
    13332?12224
    41143?24221

    13、20、25、26、27、29、32、33、34、36、
    37、38、39、40、41、42、44、45、46、47、
    48、50、54、57、58、60、61、63、67、68、
    69、70、76、80、82、83、85、86、87、88、
    89、90、91、93、95、96、97、98、99、100
    が自信無い所w
    正解率は見るに耐えないので、あまり当てにしないでください…

    Q21は直前に読んでた&問題作ってたので確か
    Q58は終了後に確認

    675 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/19(日) 23:33:26 ID:BvLcz+EW
    俺も自己採点91点だった つまらないミスで数点落としてるし…
    大阪に行く準備します

    改めて問題を見直してみたが、極端に強烈な問題は無かったと思う
    アニメの重箱の隅をつついて予習して行ったのが逆に仇になった
    あと☆5つレベルの問題に☆1レベルの問題があると、逆にすごく悩む
    しかし、監督の誕生日まではチェックしなかったなぁ


    676 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/19(日) 23:36:18 ID:cLZ6FfT9
    行ってない人にゃ謎の会話だなw
    つかみんなかなり自重してるのね
    俺帰ったらめっちゃ内容について語り合うつもりでいた
    一週間自重とかある種公録より辛いぜw


    713 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/20(月) 01:19:45 ID:efDt2AEg
    一次試験は記念受験者も多いだろうし、
    楽しめる内容として、
    簡単なの、考えればわかるの、難しいのの
    バランスが良かったと思う。
    ガチで高得点ねらう人たちは、
    難しいのをいくら取れるかで競い合ってください、
    みたいな感じで問題つくってる印象がした。






    問題制作はマジックアカデミーの問題を作っているところか・・・

    718 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/20(月) 01:43:32 ID:/iRxAdns
    http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51077516.html
    >公式ガイドブック「ひだまりスケッチアルバム」を制作されたセブンデイズウォーさん完全監修の元、難易度☆~☆☆☆☆☆の素敵な問題達が詰まっておりますので、

    って、大門弘樹とかいる会社やん。
    クイズ制作のプロだわ。


    720 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/20(月) 01:53:12 ID:efDt2AEg
    >>718
    マジックアカデミーの問題作ってるっとこか。
    ひだまりのプロな上に、クイズのプロだな。


    722 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/20(月) 01:56:15 ID:FbVFZNQR
    >>720
    QMAつながりか・・・













    ファンが前日作ってた予想問題はこちら。



    446 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/18(土) 00:01:46 ID:hsWF720f
    全てアニメDVDを時系列順に見ながらメモしていたので、あまり順番は前後してないです。
    1次試験って事で、あまりにも細かい事は出ないと読んで、作成しました。
    宮子のセーラー服についても入れたかったけど、難しいのでパス
    ゆののお風呂のお湯の色が回によって微妙に違うけど、気づいたのが途中なのでもう調べる気になれない…


    Q1 4人で行ったカラオケ店の名前は?
    Q2 料金30分で平日150円。では、土日祝は?
    Q3 4人が使った部屋番号は?
    Q4 吉野屋先生が教えてくれた素敵な神社は何という駅の近く?
    Q5 神社の石段、ゆのが数えられたのは何段まで?
    Q6 5000個に1個のラッキーチョコ、どんな形をしていた?
    Q7 ゆのが探したけど見つからないスケッチブックは何色?
    Q8 部屋の中で実際に探したシーンが描かれていた場所を1つ選んでください。
       a 洗濯機の中
       b トイレの便器の中
       d お釜の中
       e ポットの中
    Q9 ゆの靴のサイズは?
    Q10 ゆの両親がひだまり荘を訪問した時のお土産は?

    Q11 みさと先輩のトラップのタライ底面には何と書かれていた?
    Q12 2期12話『7月7日、見ちゃダメ』の回で、ゆのが朝食で食べていたトーストには何のキャラの焼き跡が残ってた?
    Q13 宮子の履歴書特技欄の回想で、ポンプは何級と書かれていた?
    Q14 クジ運の良い宮子、実際に当てていないのはどれ?
        a ちくわ1年分
        b かまぼこ1年分
        c なると1年分
        d つみれ1年分
    Q15 ゆの母の誕生日は?
    Q16 売れ行きの良い「月刊きらら」に気分を良くして、沙英がお釣りはいりませんと言って出したお札は?
    Q17 校長サンタが持っていたプレゼント、緑の包みに何色のリボン?
    Q18 初詣に行った神社の前に痛車は何台止まってた?
    Q19 有沢先輩と初めて会ったのは?
    Q20 乃莉、なずな達の学年の合格発表はいつ?

    Q21 宮子のOP食事でピザを食べていたのは2月10日、その回のアニメのタイトルは?
    Q22 ひだまりスケッチ×365 特別編『どこでも自転車』の日付は?
    Q23 ゆのが自転車に乗れるようになったのはいつ頃?
    Q24 宮子が応募した懸賞の「北海の恵みセット」届いたのはいつ?
    Q25 宮子の部屋にネコが来たのはいつ?


    459 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/18(土) 01:54:12 ID:QMVJUXPu
    >>446
    やべぇ ほとんど分かった 嬉しいな
    Q20が分からないが、多分どこにも書いてないと思う

    462 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/18(土) 02:11:42 ID:jpXK7YiL
    >>446
    なんだよこのガチムズ問題・・・

    478 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/18(土) 10:01:09 ID:Hc62E0pk
    特別編で盛り上がってるかと思ったら、もうじき試験か。
    >>446の問題難しすぎワロタ。ひだまり好きでもかなり悩むレベルだろ。

    とりあえずみんなガンバレ。

    509 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/18(土) 20:45:50 ID:VAESwC0a
    >>446の答えを発表…
    の前に>>459-460並びに>>446の問題に挑戦してくれた方にお詫びします。
    Q20は問題文が間違えてました。

    >2/6は合格発表 チカ
    >ノリなず入学式は4月7日
    こんなメモを残していたんだけど、どうやら問題作成中に合体してしまったようで…
    答えは2月6日とかメモしてたけど、ゆのが3月5日だったのに1ヶ月もずれる訳ないですよね。
    申し訳ないです。

    510 :名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/18(土) 20:46:56 ID:VAESwC0a
    >>446の答え

    Q1 カラオケきらら
    Q2 200円
    Q3 415号室
    Q4 岩樺駅
    Q5 454段
    Q6 ハート形
    Q7 オレンジ色
    Q8 a 洗濯機の中
    Q9 21.5cm
    Q10 肉まん

    Q11 強襲用
    Q12 チクリン
    Q13 3級
    Q14 d つみれ1年分
    Q15 1964年06月27日
    Q16 5000円札
    Q17 黄色(最後には、てんてーが同じカラーの箱を持ってます)
    Q18 3台(白の軽トラ、赤の乗用車、青の乗用車)
    Q19 1月31日
    Q20 (※答えはありません)

    Q21 どこでも自転車
    Q22 2月10日
    Q23 小学校入ったくらい
    Q24 3月13日
    Q25 3月16日



    予想問題の時点で難しすぎワロタ
    ひとつのアニメにここまで情熱を注げるのが凄いわ


    WORKING!! 7【完全生産限定版】 [DVD]
    アニプレックス (2010-10-27)
    売り上げランキング: 132

    Amazon ベストセラー
    1. 名前: 名無しさん  投稿日:2010/09/20(月) 13:58  ▼このコメントに返信

      1問も分からん…
      ひだまり好きだけどこの人達の前じゃ言えんなw

    2. 名前: 名無しさん  投稿日:2010/09/20(月) 21:09  ▼このコメントに返信

      こいつらどこまで行くきだ…ゴクリ

    3. 名前: 名無しさん  投稿日:2010/11/21(日) 19:24  ▼このコメントに返信

      アニメ第2期から見始めたが、それだけじゃ予想問題すらさっぱりわからん

      それは置いといて、今日ひだまり王決定したな

    4. 名前: 名無しさん  投稿日:2011/11/18(金) 17:22  ▼このコメントに返信

      軽いノリでやるような問題だと思っていたのに、全然違うな。これは、凄いなぁ

    コメントの投稿
    ←空欄だと「名無しさん」に

    コメント欄に「※〇〇」,「米〇〇」(半角数字)でポップアップするアンカーを表示できます。
    ※「http」はNGワードです