三菱重工マジギレ 取材してんのか?インチキ報道したのはどこの馬鹿なんだコラ
2011/08/07 (日) 14:54 │
ワロタw │
コメント ( 6 )
2011年8月4日 三菱重工業株式会社 当社に関する一連の報道について 当社と日立製作所との統合に関する報道が引き続きなされておりますが、既に当社からお知らせしておりますように、これは当社の発表に基づくものではなく、また、報道された統合について合意する予定もありません。 にもかかわらず、統合について合意する予定があるかのような誤った報道がなされることは、当社及び関係者にとって極めて遺憾であります。 当社としては、これら一連の報道が当社の発表に基づく正確なものではないことをあらためてお知らせいたしますと共に、このような報道については、断固抗議してまいります。 以 上 |
http://www.mhi.co.jp/notice/notice110804_1.html
9 :名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/08/07(日) 13:55:06.48 ID:C9SY0CD/0
三菱様がお怒りだぞー。
日経と、煽ったアホどもは覚悟しとくよーに。
16 :名無しさん@涙目です。(京都府) 投稿日:2011/08/07(日) 13:56:45.39 ID:zyXxHC4O0
日立製作所様 時下、ますますご健勝のことと、お喜び申しあげます。 このたびは当社の採用試験にご応募いただき、厚くお礼 申しあげます。 さて、試験の結果につき慎重に協議いたしましたが、 誠に残念ながら、今回は採用を見送らせていただくこと になり、貴意に添えぬ結果となりました。 ご期待に応えられず申し訳ございませんが、悪しからず ご了承の程を、お願い申しあげます。 末筆ながら今後のご精進とご発展をお祈りいたします。 三菱重工業株式会社 |
107 :名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/08/07(日) 14:14:08.16 ID:C5VTGw5O0
>>16
ワロタ
132 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/08/07(日) 14:21:18.26 ID:ZJcNHLQS0
>>16
わろた
143 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/08/07(日) 14:25:10.01 ID:xY/U0lPv0
>>16
ワロタ
一度言ってみてぇ
163 :名無しさん@涙目です。(dion軍) 投稿日:2011/08/07(日) 14:34:52.46 ID:bt8xJXKM0
>>16
面接までいけただけマシだよ。
俺なんて事業所面談の案内すら来なかった
Amazon ベストセラー | |||
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/07(日) 15:07 ▼このコメントに返信
つまり、勘違いだったと言う事か……フジだけじゃなくってよかったな。
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/07(日) 15:46 ▼このコメントに返信
16わろたなw
実体験しないと書けない文章だw -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/07(日) 16:41 ▼このコメントに返信
なんかこれの報道二転三転したよな。
最初は統合。その後、三菱側が一部合併で話を進めたがっている
その後、協議は決裂
詳細なはなしまでリアルタイムで漏れるとは思えないから、きっとこたつ記事だったんだろうなx.あもしくは日立側が有利に話をすすめるため、わざとリークしたのかな? -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/07(日) 17:53 ▼このコメントに返信
※3
こたつ?ちょうちん?気球?アドバルーン? -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/07(日) 18:09 ▼このコメントに返信
※3
日立側としては本気だった気がするけどね。日立とすればおいしすぎる案件なだけに。
テレビ事業撤退も経産省、公取へのお土産だったと考えれば事実関係につじつまが合う。
しかし、そこまで日立のエゴが出されると重工にとってはどんなに譲歩されようが
統合なんてされたくなくなる。重工側で独立を守ろうとした人間がリークしたとも考えられるし、
日立が既成事実を作ろうとしたとも考えられるが、真相は闇の中だろう。
日経がこの失態についてどこまで見苦しく言い訳するかが気になる。日経さんの面白い所はここから
※4 コタツ記事つーのはろくに調べない記事つこと。ゲンダイのしゃべる机みたいなもんだ。 -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/07(日) 18:10 ▼このコメントに返信
※4
Oh、バレル?