コミケで死にそうな思いをして手に入れた同人誌が翌日にネットに流れてた時ってどんな気持ちになるの?
2011/08/16 (火) 23:11 │
ニュースなど │
コメント ( 24 )
>>1
こんな同人誌がある。現地に行かないと手に入らない。
秋葉原コインロッカー配置図同人誌
東京山手線圏内焼肉食べ放題レビュー
ボールペンマニア、無印良品マニアックス
秋葉原に住みたい人への秋葉原住宅事情
缶コーヒーレビュー本、粉末カップスープレビュー本
レトルトカレーレビュー本、東南アジアの缶ジュース
はぐれ刑事純情派マニアックス
宇宙の艦船(宇宙戦艦図鑑)
空耳アワー大辞典
シュールストレミングを食す
廃墟写真集、盆栽写真集
ボークス(着せ替え人形)用衣装、加賀友禅の着物、一着10万円。
ダンボールでガンガムを作る。型紙付き。
障害者プロレス、欧州のマイナーサッカーチームの本
野球、四国リーグ本、ジャパネットたかた社長のすべて
小沢×菅(18禁)
東横インを300%楽しむ本、東横イン VS アパホテル
サザエさんジャンケンの過去すべてのデーターベースと完全攻略本
現役キャバ嬢が書くキャバクラ事情
廃村と過疎の風景3 ~学校跡を有する廃村~
ほうとうに恐ろしかったさぬきうどん1+2+2.5(PDF版)
神道考察 無宗教とは、道路標識本、炊飯器本
山陽新幹線×東北新幹線(18禁)
バーコードリーダー活用術
サーバー管理、戦闘糧食II型の本
日本型Zゲージファンサイト、外道模型趣味
山手線のりかえ案内本、歴代Windows徹底解剖別冊
192 :名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/08/16(火) 20:12:50.41 ID:JiCkWWga0
>>183
>小沢×菅
さらっとすごい物混ぜんな
198 :名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/08/16(火) 20:14:00.23 ID:aRVVAuEC0
>>183
エロ本以外もあるんだ
199 :名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日:2011/08/16(火) 20:14:01.15 ID:8WMI/++C0
>>183
はぐれ刑事純情派マニアックス
これ読みたい 東映チャンネルで第1シーズンから放送始まったよな
200 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) 投稿日:2011/08/16(火) 20:14:05.60 ID:mrKaTTtp0
>>183
>サザエさんジャンケンの過去すべてのデーターベースと完全攻略本
クソワロタ
232 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 投稿日:2011/08/16(火) 20:17:10.82 ID:2X2Yiva1O
>>183
今回は「コンビニのおいしいカフェオレ30選」とかいうのも見掛けたぞ。
「精神疾患擬人化本」なんてのもあった。
253 :名無しさん@涙目です。(中国四国) 投稿日:2011/08/16(火) 20:21:03.24 ID:iHL9scm40
>>183
ワロタ
俺も「ν速のひみつ」とか適当に作って売ってもいいの?
261 :名無しさん@涙目です。(catv?) 投稿日:2011/08/16(火) 20:22:13.95 ID:6/srzro/0
>>183
冬行こうかな
262 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/08/16(火) 20:22:30.97 ID:fUfSM81u0
マジレスすると流れるのは漫画だけ
それこそ>>183みたいのは誰も裁断してうpしようとは思わないだろう
297 :名無しさん@涙目です。(宮城県) 投稿日:2011/08/16(火) 20:28:19.47 ID:tJPzUj7G0
>>183
その中だと、
ほうとうに恐ろしかったさぬきうどん1+2+2.5(PDF版)
が欲しいかなあ
内容が気になる
402 :名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/08/16(火) 20:51:10.90 ID:B279GINa0
>>183
>小沢×菅(18禁)
>山陽新幹線×東北新幹線(18禁)
マジキチ
409 :名無しさん@涙目です。(長屋) 投稿日:2011/08/16(火) 20:53:16.15 ID:g2sCz1z0P
>>183
だれか小沢×菅の一ページ持ってないの?
422 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日:2011/08/16(火) 20:57:14.46 ID:gBNczcmk0
>>183
政治801はダッシュで買いに行ったがすぐ売り切れてた思い出があるな
801コーナーじゃなく政治コーナーに居たのがマジキチだと思った
Amazon ベストセラー | |||
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/16(火) 23:45 ▼このコメントに返信
そもそも801コーナーなんてないだろw
コミケでは801は別に隔離されるもんではない。 -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 00:38 ▼このコメントに返信
今回はいたるところにタイバニがあってジャンル分けが微妙な状態だった
つーかおそらく転売厨その他ノーマークのまどマギメーター原画集とかあったし
行けば掘り出し物には出会える
15時前でもまだ残ってたぞw -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 01:18 ▼このコメントに返信
エロ本以外もあるんだってひでえなw
18禁が占める割合は10%以下なのにw -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 01:19 ▼このコメントに返信
コミケは戦場と呼ばれるのは否定はしないが
昼頃から行って西館ブラブラするだけでも結構楽しめる -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 03:06 ▼このコメントに返信
なんかコミケのイメージ変わったw
アニメオタクとかマンガオタクだけが行くんじゃないのな。 -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 03:22 ▼このコメントに返信
サザエさん欲しい
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 03:59 ▼このコメントに返信
・ウ・゜・ア、マ、ェシ?ス、ホ・「・ッ・サ・オ・遙シ、ネ、ォソァ。ケヌ荀テ、ニ、?隍ハ
・ィ・?ワ、キ、ォ、ハ、、、ネ、ォ、ノ、?ハハミクォ、タ、陦ト
ウホ、ォ、ヒニ?ム・?ャーオナンナェ、ヒツソ、、、ア、ノ -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 04:00 ▼このコメントに返信
・ウ・゜・ア、マ、ェシ?ス、ホ・「・ッ・サ・オ・遙シ、ネ、ォソァ。ケヌ荀テ、ニ、?隍ハ
・ィ・?ワ、キ、ォ、ハ、、、ネ、ォ、ノ、?ハハミクォ、タ、陦ト
ウホ、ォ、ヒニ?ム・?ャーオナンナェ、ヒツソ、、、ア、ノ -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 04:42 ▼このコメントに返信
※5
アニメ漫画もよし、好きな物を本にするもよし。
ナンデモアリが同人の面白い所だなw
つかネットにうpられてたとしても、現地に行く人は
・所有欲
・少しでも早く読みたい
・好きなサークルへのお布施
こんな感じで考えてるだろうから、そんなに悔しくはないんじゃなかろうか。
まぁネットにうpるヤツ氏ねとは思うけどさ。 -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 06:36 ▼このコメントに返信
スレタイから全然外れた話題になるのはお約束だな
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 07:29 ▼このコメントに返信
多分俺が買ってきた兄貴本もうpされていない…はず?
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 08:07 ▼このコメントに返信
鉄道のはいわゆる「紙端系」だろ
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 10:09 ▼このコメントに返信
実物がほしいから、別になんとも思わないな
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 11:41 ▼このコメントに返信
うんちがちんちんおっぱい揉みまくるのはうんこちんちんだな
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 14:35 ▼このコメントに返信
エロフィギュアとか人形衣装とかダンボールとか、
物理的なものはダウンロードできないからな
割厨には絶対手に入らないものだってちゃんとあるってこと -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 14:41 ▼このコメントに返信
エロ同人が同人のずべてと勘違いしてる奴がスレタイ書くとこうもバカなタイトルになるのか
いいから一度行ってこい外に出ろ -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 15:02 ▼このコメントに返信
> 廃村と過疎の風景3 ~学校跡を有する廃村~
この人は結構その方面では有名
TVの廃村特集なんかに出演とかもしてる -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 15:03 ▼このコメントに返信
特撮とかアニメスタッフについての研究本は普通に売られてる本より詳しく正確
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/17(水) 23:09 ▼このコメントに返信
ライトノベルに使われる表紙ロゴ研究とか中世ベラルーシの歴史とか絶対に流れないから、行って買うしかない。
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/18(木) 15:50 ▼このコメントに返信
でもこういった評論系の同人誌買う奴はのんびりグダグダコミケを楽しんでるから
スレタイの「死にそうな思いをして手に入れた同人誌」ってなるとやはりエロ同人(大手)という事になる
今回俺が買ってきたのはサザエさんじゃんけん本と北関東放射能測定旅行本と2010年エロアニメ評論の3冊 -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/27(土) 16:42 ▼このコメントに返信
ミリタリー本や歴史軍人系はコミケじゃないと入手はほぼ不可能。
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/09/26(月) 19:49 ▼このコメントに返信
ネット通販したら普通に売れそうなの結構あるな
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/09/27(火) 11:17 ▼このコメントに返信
※5
むしろこういう普通の本がかつての主流だったんだけどな
明治時代から同人誌という言葉があるくらいだ
アニパロ、それも18禁がメインになったのはセーラームーン以降だよ
あれ以降、同人誌という言葉の持つイメージがガラリと変わってしまった
そういう意味では、同人業界にとってもっとも大きな影響を与えた作品はガンダムでもエヴァでもなく、セーラームーンと言えるだろう -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/09/27(火) 11:20 ▼このコメントに返信
※3
それ逆じゃね?
って思ったけど、俺3日目しか行った事ないわ
3日目に限定すれば9割18禁だけど、全部合計すると非エロってそんな少ないもんなのか?意外だな