iPhone版の「シュタインズ・ゲート」が酷評されている件
2011/08/30 (火) 09:43 │
ニュースなど │
コメント ( 29 )
iPhone版、酷評されてるみたいだね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlorDBAw.jpg
68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/08/28(日) 00:12:32.46 ID:AdyH8H9U0
>>66
少しやって投げ出したか
ただのアンチのネガキャンだな
71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/08/28(日) 00:14:51.72 ID:RYhWLPJx0
>>66
確かに一般人向けじゃないし、溜めが長いから仕方ないね
72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/08/28(日) 00:16:37.25 ID:Vfq951500
>>66
500円が関の山(キリッ
ってありえねーはwwwwwwwwwwww
どんだけ価格破壊なんだよwwwwwwwwwwwwww
78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/08/28(日) 00:21:41.24 ID:fcj1l9hy0
>>66
まぁ一般向けじゃないってとこには同意だな
79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/08/28(日) 00:22:00.03 ID:H0rnKPAR0
>>66
3000円のアプリを内容を調べもせず他人のレビューもまともに読まずに買ってしまってから
思ったのと違ったから低評価ってのは自分で自分を粗忽者だと言ってる様なもんだ
そしてそれを嬉々として張りに来るID:yFGIQmKF0も似たようなもんだがな
86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/08/28(日) 00:28:27.69 ID:Saw7twiK0
>>66
下のレビューとの差が受ける
164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/08/28(日) 10:55:28.06 ID:gi9DHKHT0
>>66
PSP版に比べてどうこう酷評されてるのかと思ったら違ったw
単純にこのゲームが合わなかったんだなw
122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/08/28(日) 02:49:10.87 ID:WR6PJWq50
一昨日からiPhoneでゲームも始めて、アニメ通りに結構進んでる
ラストを知らないんだけど、アニメとゲームどっちで結末見るべきかな
意見くだされ
125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/08/28(日) 02:56:09.71 ID:JFtQDoF30
>>122
やっぱり原作かな
126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/08/28(日) 02:56:42.62 ID:d8WTi+c30
>>122
アニメはトゥルー直行だから
それ以外のルートをゲームの方で先に見ておくことをオススメする
一周目からトゥルーなんて余程のことがない限り行けないから
とりあえず一度「最後」までやってみ
127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/08/28(日) 02:57:39.01 ID:hQcA6dFq0
>>122
とりあえず攻略サイト見ないとアニメと同じエンドには行かないだろう
まあ、アニメ終了前に他のエンドを先に見ておくんだ
取り消しDメールを送る/送らないだけだから簡単
Amazon ベストセラー | |||
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 10:20 ▼このコメントに返信
シュタゲ信者にYU-NOやDESIREをやれというと古臭いとか言い出す
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 10:31 ▼このコメントに返信
全然酷評されて無いんだが、捏造記事にのっかったか?w
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 10:47 ▼このコメントに返信
一般向けじゃないのはそうなんだけど
なんで一般人が3000円だして買ったんだ -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 10:55 ▼このコメントに返信
しかし3000円は高すぎるよなぁ
1000円が妥当な辺りだと思ったけど -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 10:58 ▼このコメントに返信
二か月前に出たPSP版の半額以下なのに高すぎるとかもうね・・・
というか箱○の移植だって知って500円とか本気でぬかす脳みそが恐ろしいわ -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 11:11 ▼このコメントに返信
500円とかいってるやつはさすがに頭わいてるわ
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 11:45 ▼このコメントに返信
この手は信者が濃密だから関わらないのが一番だったりする。
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 11:46 ▼このコメントに返信
まぁ確かに選択肢のないノベルゲームだし、ある意味的を射たレビューではあるんじゃないのか?
ただ値段に関しちゃ、コンシュマーゲームと比較して破格の安値なんだしここにケチつけんのはお門違いだよな
いっそのこと分割販売にしちゃえばこういう勘違い野郎も古いにかけられたのにね -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 12:22 ▼このコメントに返信
500円なら買い直したいわ
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 13:12 ▼このコメントに返信
「ゲームだと思って買ったら小説みたいでしたー」
ってレビューして☆一つの人もいてウケるww -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 13:55 ▼このコメントに返信
まあ、2chやアキバ系に理解(耐性)がないと~って部分は重々承知なんだけどさ
だったらなんで買ったの……?
普通に説明文でそういったこと書いてるだろ -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 14:42 ▼このコメントに返信
何で買ったのかにつきるな
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 15:41 ▼このコメントに返信
んなもんやる前に少し調べればわかるだろ
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 16:40 ▼このコメントに返信
まぁこうなるのは予想出来てた
角川ツイッターの件を考えれば、PSP版以外のシュタゲが酷評されることは簡単に予測出来る -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 16:48 ▼このコメントに返信
iphone版がどの程度かわからんが
ノベルゲー=簡単、低価格ってどんなゆとりだよ
アニメファンだけが高評価って決めつけも痛いわ -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 16:54 ▼このコメントに返信
ていうかよくよく調べたら
低評価はこれとかぐらいであとはほとんどは高評価。
高評価だから正しいとはさすがにいわねー。
applestoreのレビューだし。
でもたかだが1件2件の極端な例を持ち出して
貼ってる>>66はきもいし
このレビュアーも普段から説明あんま読まないアホですって宣言しとるような
もんだろこれ -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 18:11 ▼このコメントに返信
今の若い子はすごいよ?、10秒もやってないゲームを酷評したり絶賛したりするんだものw。
まぁそれがゲームだけの話ならいいけど、これが社会に出てもおんなじ事仕出かすんよねw
資料見ない→見たかのように語る→細部を突っ込まれる→ボロが出て逆切れ、とかありえんw。 -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 18:16 ▼このコメントに返信
ノベルゲーやったことない奴って結構いるからね
昔、初めてFateかなんかやったときに「えっ?」って思ったし、そんなものかも
まあだからといって酷評するのは(ry -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 18:33 ▼このコメントに返信
信者きめえよ○ね
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 21:20 ▼このコメントに返信
ギャルゲー?に3000円は高いだろ
iPhoneだったら1500~2000円ぐらいが妥当だと思う -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 22:54 ▼このコメントに返信
移植だからとか名作だからいくらだろとか言っちゃってる子はつまんないから500円ってのと同じ論理
まあ俺もiphoneアプリ市場で売りたいなら3桁から1500が限度だと思うけどな -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 23:10 ▼このコメントに返信
iPhoneだと独特の塗りの良さがでないかも。
iPadでやる分には普通に良移植。 -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/30(火) 23:49 ▼このコメントに返信
あーあー聞こえない
-
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/31(水) 00:36 ▼このコメントに返信
※19
みたいなのが嬉々としてこういうの貼るだろうな。
ほんと頭が回らない子は痛いね -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/31(水) 12:36 ▼このコメントに返信
いやこの通りに、マジで質の悪いラノベ程度のシナリオだったと思うんだが、
他の人間は何かもっとこう違ったものを感じてるのか?
あまり本を読まん人間になら、ケータイ小説よりは面白いかもしれんが。 -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/31(水) 20:07 ▼このコメントに返信
とりあえずそうは感じてない人が多かったんだろ。
レビューみてもここまで値段にけちつけてるあほはいなかったし。
あんたと他人の感じかたが違うだけだな -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/08/31(水) 20:15 ▼このコメントに返信
すでに一定の評価を得てる作品だし移植に際して既存作との大きな差異がなければ
レビューでわざわざ指摘する必要はないだろ
合う合わないは今までも散々言われて来たんだし -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/09/01(木) 08:43 ▼このコメントに返信
不思議と角川・ソニーのライバル会社の製品ってネットで叩かれまくるんだよな
角ソ連なんて信じちゃいなかったが、こういうの見ちゃうとねぇ… -
名前: 名無しさん 投稿日:2011/09/01(木) 21:57 ▼このコメントに返信
XBOX360の移植なのに酷いな。PSP版よか安いのに。
そういやデビルサバイバーOCのレビューも酷いのが来てた。しかも☆1。